
- ホーム
- 日本車 | M's report
日本車の記事一覧


トヨタのレーシング部門であるGAZOOレーシングは、カローラをベースとした「GRカローラ」を世界初披露しました。 GRカローラは、トヨタ自動車の豊田章男社長の「...

2022年4月1日、トヨタのレーシング部門GAZOOがトヨタを代表する大衆車「カローラ」をベースとした高性能スポーツモデル「GRカローラ」を発表しました。 世界...

マツダのフラッグシップモデルである「MAZDA6(以下:マツダ6)」のフルモデルチェンジが近づいています。 マツダ6は日本では「アテンザ」の名称で発売されていま...

日本を代表する自動車メーカーであるトヨタ自動車が半導体不足を理由に日本での新車生産計画の減産を発表しました。 トヨタが減産を行う時期は2022年の第二四半期、つ...

2022年3月、日産の欧州部門はコンパクトSUV「ジューク」にハイブリッドをラインアップすると発表しました。 日産ジュークといえば、日本でもバカ売れしたコンパク...

日産新型エクストレイルの新車価格はいくら?日本発売の可能性は?新型エクストレイルの日本での購入方法とは??...

ダミーマフラーってダサい?フェイクマフラーが採用される理由は?ダミーマフラーが採用される理由を3つ考えてみた。...

トヨタフルサイズピックアップトラック新型タンドラの日本発売の可能性は?トヨタタンドラを購入する2つの方法とは?...
人気記事
Mのプロフィール
車好きが高じて自動車業界に就職しました。国産ディーラー、輸入車ディーラーで新車と中古車の販売に携わることで沢山の車と接してきました。どの営業マンよりも好奇心が強く、チャンスがあれば積極的に色々な車の試乗や観察を行うことが楽しみな元輸入車の営業マンです。営業マン時代に自動車保険に必要な保険募集人資格と自動車の査定に必要な査定資格を取得しています。忖度のない自由で有益な最新自動車情報やネタを提供します。
詳しくはこちら
M's profile
カテゴリー
タグ
スポンサーリンク