【VWコンパクトセダン】新型ヴィルトゥス(Virtus)日本発売の可能性は?

フォルクスワーゲン(以下:VW)のコンパクトセダンである「ヴィルトゥス(Virtus)」の新型モデルが発表されました。

VWのコンパクトセダン「ヴィルトゥス」は、日本では発売されていないので知らないのも当然です。

VW「ヴィルトゥス」は25ヶ国以上で販売されているコンパクトセダンで、特にインドでは知らない人はいない程の知名度がある車です。

VWの新型ヴィルトゥスのサイズは、全長4,561 mm×全幅1,752 mm×全高1,507 mm、ホイールベースは2,651 mmです。

コンパクトセダンということもあり、日本で運転するにはちょうど良いサイズとなっています。

ということで、今回は日本で乗ったらちょうど良いサイズであるVW新型ヴィルトゥスが日本で発売される可能性について考えていみました。

VWコンパクトセダン新型ヴィルトゥスが日本で発売される可能性は?

画像引用元:carscoops 

VWコンパクトセダン新型ヴィルトゥスが日本で発売される可能性は限りなく低いと考えています。

VWコンパクトセダン新型ヴィルトゥスのサイズだけ見ると、日本で発売すれば需要がありそうですよね?

しかし、サイズだけで売れるほど簡単な話ではありません。

2022年現在の日本では「セダン車離れ」が加速の一途を辿っています。

あのトヨタのクラウンですら販売台数が激減しているため、廃止されるのではと噂される程セダン車が売れていないのです。

「いつかはクラウン」と言っていたおじ様たちはもはや絶滅危惧種に指定されつつあります。

そんなセダン車離れが加速している日本に今更VWが新型コンパクトセダンを投入するとは到底思えません。

実はセダン車離れは日本だけの話ではなく、車大国アメリカでも起こっています。

そのためVWは、自社のセダン車「パサート」のアメリカでの販売中止を決定しました。

おそらく、VWグループであるアウディも、アメリカでのセダン車の販売を取りやめる可能性があります。

セダン車離れが加速いている以上、VWの新型コンパクトセダン車「ヴィルトゥス」が日本で発売される可能性は低いと言わざるを得ません。

ドイツ車のコンパクトセダンが欲しいのであれば、アウディのA3セダンが日本で発売されています。

コンパクトセダンの候補としてぜひ検討してみてください。

アウディA3セダン⇒【試乗レビュー】アウディ新型A3セダンのインプレ&評価!3つの気になる点とは?

買取額高騰中!今が最大のチャンス!!

●複数の会社を競合させて最高価格で売却しましょう!

あなたは車を乗り換えるとき、あなたの愛車をなんとなく販売店に下取に出していませんか?販売店から提示された金額は満足のいくものでしたか?もし販売店に言われるがままの査定額で下取に出していたらあなたは損をするかもしれませんよ!1社だけに査定を依頼せず、複数の会社に査定してもらい競わせることで最高値での売却を目指しましょう!

●最大10社の査定額をネット上で確認。嫌な営業電話はありません!

一括査定は短時間で何社もの買取店の査定額を知ることが出来る便利なシステムです。しかしながら、難点として挙がられるのが、たくさんの買取店からかかってくる営業電話です!MOTA車買取は、この嫌で面倒くさい電話ラッシュを無くした最も手間のかからない一括査定サービスのひとつです。実際に私も利用してなんと35万円の査定アップに成功しました!あなたが入力した愛車の情報から最大10社が値付けを行い、査定額はネット上で確認できます。そして、最高値を付けた3社だけがあなたとの交渉権を勝ち取ることが出来るシステムになっています。

最大10社をWEBだけで比較!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND