ランドローバーディフェンダー130日本発売時期はいつ?販売価格はいくら?

イギリスのランドローバーが手掛ける本格RV「ディフェンダー」にロングボディーモデルとなる130が追加されます。

ランドローバー新型ディフェンダーには、3ドアモデルの「90」と5ドアモデルの「110」がラインアップされています。

日本でもディフェンダー90と110が導入されており、特に110の販売が好調のようです。

今回は、日本でも数年待ちの人気RVである新型ディフェンダーのロングボディーモデル「130」の日本発売時期と販売価格を予想したいと思います。

ソース&画像引用元:carscoops

新型レンジローバースポーツSVR日本発売日はいつ?販売価格はいくら?

ランドローバーディフェンダー130の日本発売時期はいつ?

ランドローバーディフェンダー130の日本発売時期は、2023年2月頃と予想します。

根拠としては、ランドローバーの最高財務責任者であるエイドリアンマーデル氏が筆頭株主にディフェンダー130ついて語ったとされる内容です。

CFOは、コロナによるパンデミックで遅れていたディフェンダー130の事情投入を、2022年8月までに実現できるように準備を進めているようです。

つまり、2022年8月までに欧州にて正式発表されると仮定すると、日本導入は約半年後の2022年2月頃になると予想できます。

しかしながら、すでに日本市場に投入されたディフェンダーがあまりに売れすぎているため、納期がいつになるか分からないという現象が起きていることは事実です。

過剰な納車待ちが発生している現状で新たにディフェンダー130を日本市場に導入するとなると、キャンセルなどの混乱を招く結果になる恐れがあります。

日本の輸入元であるジャガー・ランドローバー・ジャパンとしても、人気のあるディフェンダーへの追加グレードの検討は慎重に行うことでしょう。

とはいえ、日本でもフルサイズRVやSUVの需要が高まっているので、ランドローバーとしてディフェンダー130の日本導入は前向きに検討すると思われます。

キャデラック最強モデル「エスカレードV」を発表!日本発売日はいつ?販売価格はいくら?

ランドローバーディフェンダー130の販売価格はいくら?

ランドローバーディフェンダー130の販売価格は、850万円前後になると予想します。

現在日本で販売されているディフェンダーの価格は、「90」で576万円~、「110」で646万円~となっています。

この情報だけ見れば、ディフェンダー130の販売価格は700~750万円程度になると思われます。

しかし、ディフェンダー130は、ただサイズが大きいだけのディフェンダーではありません!

実はディフェンダー130には「90」と「110」に搭載されている300馬力のエンジンではなく、さらに高性能化されたエンジンが搭載されるとみられています。

つまり、ディフェンダー130は「サイズ」と「パワー」が拡大されるスペシャリティカーになるということです。

よって、ディフェンダー130の販売価格は850万円前後になると予想しました。

ランドローバーディフェンダー130の最新情報

ランドローバーディフェンダー130の最新情報を紹介します。

ランドローバーディフェンダー130のサイズ

ランドローバーディフェンダー130のサイズですが、全長が「90」と比べて777mm、「110」と比べてても342mmも延長されます。

全幅と全高こそ同じですが、ディフェンダー130の全長は5100mmのロングボディーを手に入れます。

テスト車両の画像を見る限り、ホイールベースの延長なく、3列目シートのスペース、もしくは、ラゲッジスペースの増加がメインとなるでしょう。

ランドローバーディフェンダー130のパワートレイン

ランドローバーディフェンダー130のパワートレインですが、最高出力520馬力、最大トルク840Nm以上を発生する5.0ℓV8ターボーエンジンになる見込みです。

その根拠は、ディフェンダー130テスト車両のマフラーエンドの数が証明しています。

ディフェンダー「90」と「110」のマフラーエンドの数は、左右に1本ずつの計2本です。

しかし、ディフェンダー130テスト車両のマフラーエンドの数は、左右2本ずつの計4本になっていることが確認できます。

つまり、マフラーエンドの数を多し、排気効率を上げるということは、馬力が上がっているということになります。

高性能エンジン搭載にあたり、ディフェンダー130には特別武装が施されます。

電子制御されたアクティブリアデファレンシャルシステムをはじめ、剛性を上げたアクティブサスペンションやアンチロールバー、そして、ヨーコントロールシステムが搭載されるようでうす。

ディフェンダー130は、まさにトップエンドモデルに相応しい完全武装グレードになると予想されます。

ディフェンダー130の日本発売が待ち遠しいですね。

ソース&画像引用元:carscoops

買取額高騰中!今が最大のチャンス!!

●複数の会社を競合させて最高価格で売却しましょう!

あなたは車を乗り換えるとき、あなたの愛車をなんとなく販売店に下取に出していませんか?販売店から提示された金額は満足のいくものでしたか?もし販売店に言われるがままの査定額で下取に出していたらあなたは損をするかもしれませんよ!1社だけに査定を依頼せず、複数の会社に査定してもらい競わせることで最高値での売却を目指しましょう!

●最大10社の査定額をネット上で確認。嫌な営業電話はありません!

一括査定は短時間で何社もの買取店の査定額を知ることが出来る便利なシステムです。しかしながら、難点として挙がられるのが、たくさんの買取店からかかってくる営業電話です!MOTA車買取は、この嫌で面倒くさい電話ラッシュを無くした最も手間のかからない一括査定サービスのひとつです。実際に私も利用してなんと35万円の査定アップに成功しました!あなたが入力した愛車の情報から最大10社が値付けを行い、査定額はネット上で確認できます。そして、最高値を付けた3社だけがあなたとの交渉権を勝ち取ることが出来るシステムになっています。

最大10社をWEBだけで比較!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND