どうも、Mです。
三菱自動車が2019年3月28日に発売を開始する新型の「eKワゴン」と新型の軽SUV「eKX(イーケークロス)」を世界初披露しました。
新型「eKワゴン」と「eKクロス」は、三菱自動車と日産自動車の合弁会社である「NMKV」によって企画開発が行われました。
競合犇めくのハイトワゴン市場に投入される「eKワゴン」には軽自動車初とうたう高速道路同一車線運転支援技術「MI-PILOT」が搭載されるなど革新的な進化が見られるようです。
しかし今回の発表でひときわ目立った車がありました。
それは新型車として発表された「eKクロス」です。
「eKクロス」の特徴は、2019年2月から発売が開始された新型デリカD:5の「デリカ顔」と呼ばれる個性的なエクステリアが与えられた軽SUVということ。
正直好き嫌いがはっきりと分かれそうなデザインではあるのですが、その個性的なルックスからかなり話題になっています。
さっそく三菱自動車の「eKクロス」がどんな車なのか見ていきましょう。
[getpost id=”1430″]
新型「eKクロス」ってどんな車?
はい、かなり個性的なエクステリアですね。
ボンネットに沿って配置されたライトは「デイライト」もしくは「ポディショニングライト」で、ヘッドライトはバンパー側に設けられたLEDユニットになります。
フロントマスクの半分以上がグリルで構成されているデザインが採用されているので、軽自動車でありながら本格的なSUVの力強さを演出しています。
個人的な見解ですが、日産「ジューク」を究極にオラつかせたら「eKクロス」になりそうですね。
三菱自動車と日産自動車の業務提携はデザイン性にも表れ始めたようです。(笑)
三菱自動車がこの「eKクロス」を開発発売した背景には、同じ軽自動車のクロスオーバーであるスズキ「ハスラー」があります。
本気で「ハスラー」を倒しに行っているのが分かる装備として、「eKクロス」には全グレードにサイドカーテンエアバッグが標準装備されるなど衝突安全性、および、予防安全装備も比較にならないほど充実している模様です。
ちなみに、スズキ「ハスラー」にはサイドカーテンエアバッグはオプションでも設定がないので、安全性ではすでに「eKクロス」が一歩リードと言ってもいいでしょう。
自動ブレーキシステムもカメラで行うことによって、精度を格段に向上させることに成功しています。
メーカーによると夜間の歩行者に対して非常に有効的なのだとか。
さらにオプションとなりそうですが、日産「セレナ」に搭載したプロパイロット機能である高速道路同一車線運転支援技術「MIパイロット」が軽初で設定されるようです。
まさに完膚なきまで「ハスラー」を倒しにかかってます。
詳細なスペックは不明ですが、パワートレインには軽自動車の縛りである排気量660ccのエンジンに、「ターボチャージャー」に加え「ハイブリッドシステム」も搭載しているので、従来の軽自動車以上の「走り」「パワー」「燃費」が体感できそうですね。
SUVというジャンルは元々三菱自動車の得意分野でもあるので、サスペンションセッティングやボディ剛性に関しては必要十分なものに仕上がっていると思われます。
とにかくターボハイブリッドの走りがどんなものか乗ってみたい気もします。
まとめ
「eKクロス」という三菱自動車の新型軽自動車「eKクロス」をご紹介しました。
かなり個性的なエクステリアをしているので好き嫌いはあるかと思いますが、今までにないデザインの車に乗りたい方は迷わず選んでいいと思います。
アニキ分にあたる「デリカD:5」でもやはりその個性的なエクステリアが話題となったことが功を奏したのかは不明ですが、先行予約だけで4,200台を獲得するなどメーカーの予想をはるかに上回る台数となったようです。
つまり、この「デリカ顔」が好きな人が思った以上に多くいらっしゃるというわけですね。
三菱自動車で起きた会社ぐるみのリコール隠しの一見以降、日本での信頼失墜もあり販売台数に陰りを見せていましたが、ここに来てやっと明るいニュースとなりそう?なったらいいなぁ?といったところでしょうか。
「eKクロス」の正式発売に先駆けてお披露目したことで案の定話題になっているので、「eKクロス」の販売台数も伸びるかもしれませんね。
エクステリアの好き嫌いは置いておいて、新開発のハイブリッドエンジンと安全装置に関しては興味がありますね。
パリダカラリー選手権とラリーの最高峰「WRC」、どちらにも参戦していたメーカーのSUVに関する引き出しは他のメーカーを圧倒する量と質があると思います。
そのノウハウを活かして開発された三菱自動車初の軽SUV「eKクロス」の発売が楽しみです。
[getpost id=”1453″]
三菱の購入をご検討のあなたへ
車を安く購入したい!
車の購入にあたり、よく「値引き」という言葉を聞きます。
あなたは「値引き」にばかり気を取られてはいませんか?
自動車業界では、「下取値引き」という言葉があります。
言葉の通り、「下取査定額」+「値引き」=「下取値引き」です。
「値引き」の目的は、欲しい車を少しでも安く買う為ですよね。
つまり、自動車の購入にあたって「値引き」のみに固執するのではなく、「下取査定金額」も含めて考えることで、誰よりも安く欲しい車を買うことが出来るのです。
そこで「買取一括査定」が一番下取金額を上げる手法として知られています。
ディーラーの営業マンが言うのもなんですが、「買取一括査定」の金額の方が上回っているケースが多いです。
むしろ、ディーラー査定でも、自動車業者用の入札システムを採用した査定システムを導入しているくらいです。
しかし、その「買取一括査定」のシステムは非常に面倒です。
私も利用しましたが、一斉に「実際に車が見たいので、いつ伺っていいですか?」と電話がかかってきます。
「仕事をしているし、休日に来てもらうしかないようなぁ」
と、休日にアポを入れるわけですが、現車を見たいという連絡がひっきりなしにきます。
仕事中、接客中、休憩中、お構いなしに携帯が鳴りまくります。
結果、あなたの大切な休日が査定業者の査定訪問で丸一日潰れます!
しかも、買い取り業者さんが来る度、「希望額はいくらですか?」「修理箇所はないですか?」「いつ引き取れますか?」「他に査定依頼してますか?」「今のところ一番高い金額はいくらですか?」などなど、毎回同じ説明しなければなりません。
私の感想ですけど、正直、
マジで、面倒くせ~
というのが本音です。
しかし、「買取一括査定」がディーラーよりも高額で買い取っていくケースが多いのも事実!!
そんな嫌な経験をした私だからこそ少しでも愛車を高く売りたいあなたにお勧めする「高額買取一括査定」は、
最大10社をWEBだけで比較【”いつのまにか査定”のUllo(ウーロ)】
です。
「WEBだけで」というだけあって、営業の電話など一切なく、あなたの大事な愛車の「査定」がいつのまにかおわっているのです。
あなたの売りたい車の情報を登録し、あなたの車を買いたい業者が査定額を提示します。
あなたに直接値段を提示するのは、中古車販売店です。
だからこそ、「オークション」や「下取相場」といった「平均」に囚われることなく、あなたの愛車の最高値を提示出来るのです。
しかも、「査定がしたい」などという口実の電話は一切ありません。
まずは、最大10社があなたの入力した情報を元に査定金額をサイトの管理画面に提示します。
そして、「高値を付けた買取業者のみに査定をお願いする」ことが出来ます。
つまり、あなたの車を「出品」して、買いたいお店が入札し、一番高い値を付けたお店とだけ交渉し、最高値で売ることが可能と言うわけです。
まさに「あなた主体の査定システム」ですね。
登録したからと言って必ず売る必要はありません。
提示された最高価格に納得がいけば売ればいい話です。
ちなみに、私はこのサービスを利用することで、下取価格を35万円upすることが出来ました!
もちろん登録は無料です。
査定料も無料!
面倒くさい手続きは一切不要!
しつこい営業電話も一切ありません。
電話の査定もたった1回だけ!
しかも、あなたが一番高く査定してくれる業者を選び、その業者だけが査定に伺うシステムなのであなたの貴重な時間を無駄にはしません!
もちろん、金額に納得いかなければ売る必要はありません。
断ったからと言って費用も一切かかりませんので安心して依頼して下さい。
あなたの愛車の相場が今どれくらいか知りたい程度でも全然大丈夫です。
登録無料、査定無料、簡単査定、迷惑電話一切なし!
さぁ、あなたの愛車の査定はいくらでしょう?